グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パラゾに関して
闇パには、やはりパラゾ必須でしょうか。
天井するか迷ってます。
また
ベルセルク(アヌビス斧)でやられている方がいらっしゃ利ましたら、編成に関して、ポイントを教えてください。
これまでの回答一覧 (6)
晶塊が完成したので斧拳編成で運用しています
水ゾを持っていないこともあって
追撃込みのパラゾ剣オメガよりも単発のダメージは高く
拳得意の闇はDA以上確定持ちが多いこともあって連撃の差も感じられませんでした。
ポンバが使える上ベルセの素のDa率が高いこともあって
他心持ちのカオルよりも奥義効果の維持が容易です。
水ゾは持っていないけど拳キャラは揃っているという方にはお勧めです
○パラゾに関して
無理して取るようなものではないとだけ。
もちろん火力UP武器としては最高峰のものではありますが、これがなければ出来ない事があるという訳ではありませんので。
伸ばせるところまで伸ばしていて、更に上を目指すなら取得すると良いでしょう。
ネットでよく見る「○○必須だろ」とか「○○人権」とかいう強い言葉を鵜呑みにしないように…。
○ベルセの編成に関して
ポイントも何もいつもの面子を並べて普通に剣パで終わりです。
面白くも何ともありませんよ…。
私はグラシ1本のセレバハ編成です。
メインがヘルマニビス、アバ杖1の必殺?編成で、コンジャクション時や体力高くてもバハ召喚で奥義300万くらい行くかな?
私はパラゾ持ってませんが、現状そこまで不満はありません。
先に水ゾです。
パラゾ4凸とヘルマニビス無凸持ってますが、
どちらも使ってます。
で、水ゾがいません笑
パラゾ4凸、爪4凸揃えたマグナ編成も
水ゾないと弱いです。
逆に爪揃えた状況ならパラゾなくても水ゾいれば
なんとかなるかと思ってます。
パラゾより水ゾ優先ですね。
必須ではありませんが、風のエタラブ、闇のパラゾは連撃を稼ぐメイン武器として優秀で尚且つマグナ編成にも無理なく入ってくるので4凸1本あるといいかなといった印象です。
ここで大事なのは理想編成はあくまで"理想"であって"必須"ではありませんので、生活を脅かすレベルで課金してまで取るものではないということですね。上を目指せばキリないですが、今はマグナII編成があるので無課金でも充分戦力拡充出来ますよ。
メインベルセルクでヘルマニビスの運用であれば他の方も仰っているようにオメガ剣(無垢剣)、ケル銃orオルタナあたりを入れておけばマグナ編成でも充分連撃稼げるんじゃないでしょうか。アバ杖優先ですがアバ銃で連撃を盛るのもいいかもですね。今ある編成でなんとかすると色々考えるのが編成の楽しさであり醍醐味ではないでしょうか。
実質与ダメ15%アップなんでまぁ間違いなく最強武器ですね。
あった方がいいのは確かです。が、例えばベルセ時の火力(レイジ諸々込み)が100でパラぞ握ったカオルの火力が90だとして奥義効果込みで103.5になります。
上のは極端な例です。装備の完成具合ではもっと差が開くかもしれないですし縮むかもしれません。
あとはこの差に対し、あなたがリソースを割くのに見合っていると感じるかどうかです。
私の場合、限界背水時の火力は間違いなくパラゾが上、それ以外はややパラゾが上って感じですね。闇は特殊技受けたくないんでカオルでスロウ詰めるのは便利でした。