グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
十天衆取得と栄誉の武器交換について
1:十天衆の取得について
次回の光古戦場で どの十天衆を加入させようか悩んでおります。
私自身が考える候補は
・サラーサ
・オクトー
・ウーノ
・シエテ
・ニオ です。
最終上限解放も視野に入れております故、最終上限解放後の性能を踏まえた上で、どのキャラが今の環境に最も刺さるか。自分だったら コレを取得する。など、アドバイスのほど、よろしくお願い致します。参考までに、所持キャラを載せておきます。
これまでの回答一覧 (3)
最終前10天で常にパーティーで編成しておかなければいけないようなキャラはほぼいないように思います。以下に最終前でも役割を持てるキャラを上げていきますが、基本は最終後の性能を見据えたり、2天取るとその属性がめちゃくちゃ強くなるので今後力を入れたい属性で2天取ることも考えて選ぶといいと思います。
最終前でも役割を持てるのは、グラゼロ周回のサラーサ、奥義UPの置物にシエテ、あと麻痺のソーン辺りですかね。エッセルは編成するだけで5%ドロップ率上がりますが、カグヤ20%キャンペーン中の雫で20%UPしてマグナⅡ30連参加しまくりましたが、微妙な結果だったので5%UPはどうなんだろう?と思います。
最終後では
・ソーン:奥義効果が本体と良く言われますが、味方全体に倍率50%の確定クリティカルで軽くびっくりするくらい火力が上がります。youtubeで動画を上げてるみざちゃんも、優先度1位にソーンを上げています。麻痺延長ですが、10T後に使用可能になるので意外と発動タイミングがないことと、最近の上位コンテンツがことごとく麻痺レジストするのでイマイチです。
・サラーサ:剣得意の強力なアタッカーかつ土では意外と用意がしにくい片面防御DOWN持ち。土は優秀な剣キャラが多いので剣パが強く、そこにぶち込めるのでオクトーより優先度は高いと思います。
・オクトー:オクトー単体というより、土パに力入れててサラーサと一緒に取るって人が多い気がします。エアプですが、自身で高い攻撃力で連撃しながら、味方に奥義ゲージと属性バフまきながら奥義撃ちまくるってイメージがあります。マグナⅡの渾身で、背水のサラーサとは逆に評価上がってるような話しを最近みました。
・ニオ:風はコルワ、リミロゼなど優秀なバッファーがいるが、コルワはアビポチと発動まで時間がかかる、リミロゼは環境があっていないとバフを発動できなかったりしますが、ニオはアビポチだけでバフを盛れます。また、昏睡も意外と便利で、昏睡状態の敵への与ダメが50%上がるので、体感ソーンのバフかかってる時くらいのダメージ出て面白いです。麻痺と違ってそんなに強いアビと思われていないのか、ブローディアにも入りますしね。
・シエテ:味方強化というよりも自己強化、味方強制ポンバのイメージが強い。剣得意というのが重要で、無垢剣と最終ニオと編成して剣パ組むと強い。ニオの方が役割多いので、取るならニオ優先がいいと思います。
・カトル:ダクフェモチーフなので、強力なデバフと奥義バフに四天刃のような連撃UPを付与できて、ウーノのような強力なアタッカーを最大限活かせる。味方へのバフ・デバフの貢献度がより大きいため、ウーノより優先度は高いと思います。
・ウーノ:強力な壁キャラな上に強力なアタッカーで、奥義効果で味方に渾身バフをまける。カトルと組むことでアタッカーとしての性能を最大限活かせるので、カトルとニコイチと言われているのを良く見ます。
まとめ:個人的な意見ですが、1番のおすすめはソーンで、次はカトル、ニオ、サラーサで、力を入れてる属性があれば、それに加えて同じ属性でウーノシエテオクトーで2天を取っていくといいんじゃないかな?と思っています。
風SSRがあと1枠空いているのようなので、手持ちを考慮するとバフ+昏睡持ちのニオをお勧めします。
ニオの昏睡にネツァのブレアサ強いです。
ただ最終まで…となると十天衆の中ではやや大人しめの印象です。
しかし、風自体どのキャラも他属性と比べると尖った性能のキャラが少ないので、最終目指す時にフロントが心許ないならニオ最終まで行っても憂いは無いと思います。
評価低いしちょっと…と思われるなら次点にサラーサですね。背水維持が大変そうですが、最終前も後も使い勝手がいいので雑魚狩りからボスまで手広くPTに入ると思います。
自分は足りない所を補う感じで十天衆を取得していきましたが、主さんがもし長所を伸ばしたいのなら、リストにありませんがエッセル最終解放でしょうか。団内に解放者がいますが…火有利行くと常にMVPぶっちぎってます(勿論武器構成次第ですが)。
-
アキ Lv.2
返信ありがとうございます! 他の方の意見も参考にした結果、ニオを解放し 余裕があればシエテを取得しようかと思います。次次回は シエテを最終し サラーサを取得しようかなぁ と。まぁ、出来ればですけどね (笑) この度は お返信を下さり、重ねてお礼申し上げしますm(_ _)m P.S. 火は剣染めしようかと思いますし すぐにブレイクが強制解除される現状なので エッセルの最終は 後回しかな と考えてます…
こればっかりは質問者さんの入れ込みたい属性がどれなのかという好みによりますので御自分の計画しだいだと思います。基本的には最終十天衆を2人揃えた属性は単純にぶっちぎりになりますので強くしたいなぁって属性に揃えていけば良いですよ。逆に好きなガチャキャラがいる属性に最終十天衆入れると不動のスタメンになってガチャキャラの出番無くなるので注意です(笑)
環境という話でいうと今は有利属性で挑むのが当たり前ですから最終十天衆迎えて強くした属性の有利属性ではより活躍できるようになるっていう単純明快な状況なのであんまりあれこれ考える必要は無いかなって感じですね。
あとはアルバハHLに通う予定の属性が光なら手持ちのソーンを最終すればいいだけですが、別の属性で挑むつもりならばその属性の十天衆を取得すれば良いでしょう。このあたりは現状もしくは半年先くらいまでのスパンでの神石やリミ武器の状況にもよりますね。
現状で十天衆2人取得してらっしゃるのでヒヒイロ在庫的にはあと7個でしょうか。簡単な最終天星器2本砕きコースで2人新規取得&最終してもまだヒヒイロ1個余りますし次々回の四象でまたヒヒイロ追加もあるでしょうからそのあたりのトータルヒヒイロ数を考えながらサクッと最終十天衆並べちゃってもいいと思いますよ♪
-
アキ Lv.2
まさか、リグジャバコさんに 助言をいただけるとは... いつも 他の方へ宛てた返信を参考にさせております! さて、返信についてですが 他の方の意見も参考にし ニオを取得し 余裕があればシエテを取得しようかと思います。風はガチャキャラも少ないですし…。アルバハHLに関しては、光で挑もうと考えていますので ソーンは素材が集まり次第、解放します。二王弓は揃ってますし(笑) この度はお返事を下さり ありがとうございました。
-
ねこねこ Lv.117
「好きなガチャキャラがいる属性に最終十天衆入れると不動のスタメンになってガチャキャラの出番無くなるので注意」この文言がなんか私に言われたような気がしてドッキリ。まあ私は十天さんの最終解放とか無理そうだけど、やれるとしても水風は二天最終解放とか絶対しないな!
-
リグジャバコ Lv.219
おお!そんな風に言っていただけると普段あれこれ回答してきた甲斐があるというもので私も嬉しいですね。アルバハはソーン1人の光で行って他の最終十天衆は風のニオ、シエテというのはとても良いルートだとだと思いますよ♪ねこねこさん>あはは、本当にキャラによっては出番失うので気を付けた方がいいですよ(笑)
お返事をくださり、ありがとうございます! 他の方の意見も参考にさせて頂いた結果、ニオを解放し、シエテを取得しようかと思います。ソーンの解放に関しては、二王弓は揃ってますので 素材が集まり次第解放しようかと。また、他十天衆について 詳しい解説と優先順位を示して下さり 大変参考になりました。今後も こちらを参考にしていこうかと考えております。 この度は、お返事を下さり 重ねてお礼申し上げます。 P.S. 今後の取得十天衆についても こちらのお返事で決まりましたので ベストアンサー とさせていただきました。