グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アグアグかアグシヴァか
初心者です。
神石編成について質問させてください。
次回古戦場から神石編成を運用してみようかなと思っています。現在、アグニスとシヴァの両方を所持していて、どちらも無凸の状態、そして金剛晶が三つあります。
アグニスとシヴァだとどちらを優先して3凸させるべきでしょうか?
アグアグよりもアグシヴァの方が強いと聞いたのと、シヴァ3凸のフレンドよりもアグニス3凸のフレンドの方が多い印象を受けたので、シヴァ3凸を先にしてもいいのかなと思いまして…。
画像は現在のへっぽこ装備です。画像以外だとアテナ槍無凸が二本、朱雀刀が二本です。
装備についてもアドバイスを頂けたら幸いです。
これまでの回答一覧 (3)
アグニスですね。
シヴァだとアグニスアグニスが一生できないので、アグニス行った方が無難です。シヴァはフレで拾わないと召喚使えず終わることが多いです。
編成は杖かエッケはずして槍いれるか、オメガ武器いれる方が強いような気はしますが、杖は自傷がうまくいくならそれでもいいかと思います。
簡単に比較するとアグアグはアグシヴァに比べて連撃やHPといった単純な火力以外の要素を盛るのに長けています。
短期のアグシヴァか長期のアグアグかという具合に分かれてきますがシヴァの召喚効果が非常に強力でそこで差が開きがちなので基本的にはアグシヴァの方が強いです。
神石編成に本当に拘るのであれば、安定してアグニスが供給されてかつ開幕でシヴァを召喚できる自石アグニス/フレンドシヴァのほうが初速が安定します。
ただ、前述の通りシヴァは他属性のサブ石としても使いまわせる強力な召喚効果を持つということや、今後140石マルチ等で強化が明言されているマグナ編成でも活躍できることを考慮すると現状はシヴァを凸するのがおすすめです。
装備に関しては無課金の範囲ならエッケ3~5、エリクトニオス0~3、朱雀武器0~2、パラスの剣0~1、ゼノ武器1~2あたりを組み合わせるといいかなと思います。特にエリクトニオスはHPを見ながら要調整。
-
かぎのすけ Lv.1
マグナ強化がくるということも悩みの種です…。 なんだかここでどちらかに決める踏ん切りがつかなくなってしまいました笑 今回の古戦場はマグナで挑んで、凸するのは強化情報を見てからまた考えようかと思います…。
無課金でアグニスを始めるならアグアグ編成を目指した方がいいです。
というのもエッケのせいで素の攻撃ステータスが低くなりがちなので火力を出す方法がエッケによる技巧期待値と背水、アテナ槍(無垢剣)による連撃強化がメインとなり、またスキルレベルが10止まりな為片面にすると期待値がかなり落ちるからです。
また、仮にシヴァを使うにしてもCTの関係でフレンドのものを使う方が良いので凸を進めるならアグニスかな、という感じです。
あとベルセルクはバフのノリが非常に悪いので非推奨です。
(やるにしても少なくともレイジは切った方がいいです)
ちなみに、自分はアグニス移行予定でしたがあまりの火力のなさに心折れてマグナでいいや、ってなって別石の凸(2凸ブローディアと1凸バハ)を進めました(笑)
シヴァも引けたので最悪これ使えばいいかなー、って。
上で言ってる事と真逆の話をしていますが…。