質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

クラスⅣのジョブについて

自分はもう少しでクラスⅣのジョブが取れそうで最初はベルセルクと決めているのですが、もう1つ予定を見越すとクラスⅣのジョブが取れそうです。皆さんのおすすめクラスⅣのジョブは何ですか?回答よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (6)

Lv27

自分はエリュシオンを勧めます。
理由としてDATAupの装備がなくてもかなり高い連続攻撃確率を付与できるという点が大きいです。
次点としてはカオスルーダーですね

余談ですが自分は最初セージが使いにくく感じました。ex欄に必ずリミットアビリティが1つ入れないといけないのでベールかディスペルシージのどちらもいらないけど回復が欲しいとかだと使えなくて苦労しました。

sakio Lv63

クラスⅣジョブの取得順、悩みますよね。
私も最初は悩みました。

取得基準は、ソロ主体化、マルチ主体かによると思います。

ソロ主体:現在のクラスⅢでよく使うジョブをあげるのが一番わかりやすいです
マルチ主体:いわゆるメインジョブ、スパルタ・セージ・カオル・エリュ・(義賊)

クラスⅢのときはあまり使わなかったかもしれないですが、
ウォーロックは、戦力がついてくるとちょっとした壊れジョブです
例えば、アグニス戦でMVPの大半はウォーロックです(闇が多いですがw)
ブラックヘイズは、簡単にいうとミストブラをまとめたアビなので、ソロでも有用です

個人的には、マルチで有用なセージかスパルタの取得がいいかと思います。

また、クラスⅣ取得ランクになってくると、ジョブの選定と合わせて、
メイン武器の充実も重要になってきます。
四天刃→カオル、義賊、ウォーロックで有用です、全属性持たせましょう
槍→セージ・スパルタの鉄板アビ:デュアルのために攻刃でなくても準備しましょう
楽器→エリュシオンのために全属性1つは揃えましょう(風と闇以外は九琴推奨)

terox Lv17

ウォーロック
エリュシオン
カオスルーダー
四天刃or連撃バフが使えてデバフに困らないものが良いと思います。
個人的にはウォーロックを取ってマグナhlでチョークチェイサーして楽に栄誉を稼いで、どんどん有用なクラス4を取っていく足がかりにするのがオススメです。

ベールとディスペル両方腐ることはあんまりないからセージかな、そもそも回復デュアルミストができる時点で強いので1つ腐ったところでどうだという話だし。
エリュは強いんだけど琴入手が面倒すぎるからなぁ。

火力特化しつつしっかりデバフもできちゃうウォロかエリュ
ウォロは四天刃ありきだからなければエリュかな

義孝 Lv28

使う編成や目標があると取るジョブが絞れるのですが、まずはセージがオススメです。

クレリックとビショップではアビリティの自由度がなかったのに対し、セージではマウント、クリア、ディスペルを同時使用やミストを入れる余裕ができます。

次に取るジョブは目標を設定した方が良いでしょう。
参考までに、

アイル、ハレゼナ等の素殴りパ→ウォーロック(四天刃前提)
ネツァ等のブレアサパ→義賊(四天刃前提)
天司extream→エリュシオン
HLマルチ→スパルタ

といったところでしょうか(他はあまり使わないかと)。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
2024年6月闇古戦場
サプチケ(6/15~30)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×