グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
火属性マグナ編成
先日オールドエッケザックス(以下オッケ)について質問させていただいたものです。回答者様によりオッケは並べたほうが良いとの回答をえられまして、次の交換分は無凸で編成したいと思います。
現状画像のような編成です。(オッケ2凸、+がふってあるコロ杖3凸)スキルレベルは全てMAXです。
火の古戦場にむけた火編成の強化であったため、無凸のオッケとフローレンベルクを編成したいのですが、
どのように組み込めば良いでしょうか?ジョブはベルセルクで考えています。
これまでの回答一覧 (1)
想定HP80%ほどだとして
OUT ぴにゃ斧、コロ杖3凸1本
IN フローレン、オッケ無凸1本
が最適だと思います。
フローレンを入れない想定だとぴにゃ斧はそのまま残る感じになります
また、コロ杖をもう1本4凸にした場合でも編成は変わりません
僅差ですがオッケ無凸が2本なら4凸コロ杖が追加で抜けます
オッケやべぇ
回答ありがとうございます。追加の質問となるのですが、 エリクトニオス1凸を所持してるんですが、こちらは編成に入るでしょうか?1凸のため、ステ低いのでHPあたりがやばそうなのですが、もし入るならそれを含めた編成のほうも教えていただきたいです。
エリ1凸を含めた場合でもフロ入の場合変更はなしですね、ただ威力だけ見ればフロ無しの場合入るようです。計算機を見る限りぴにゃ斧と席を争い、エリ1凸を優先した場合HPが1000ほど低くなるのでオススメしづらいですがw
ありがとうございました!とても参考になりました!