グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
サプチケについて
今回のサプチケでシルヴァ、コルワ、光ジャンヌ、フェリで迷っています 現状はランク100超えで火、水、土、風はマグナソロ可能、闇、光は確定なかなか難しいくらいです(ランク100超えで光闇未確定は遅いのでしょうか…) 育てている属性は特になく、火が少し強いくらいです 質問は サプチケは①これから育てたい属性を決めてその属性のキャラをとりその属性を優先的に育てていく ②カット持ち、マウント持ちなどの有能キャラをとる ③SSRの少ない属性のキャラをとる のどれがいいのか また、これからは育てたい属性を決めてやっていったほうがいいのか 水着ゾーイはどれくらいのレベルから使い始めるのか(闇パにゾーイは必須ですよね、持っていないので参考までに聞きたいです) 手持ちキャラ(写真以外)は 土:イルザ 風:ガウェイン、ネツァワルピリ、フィーナ、兵長 光:レフィーエ、サルナーン、セルエル、アーミラ、ヘルエス、三日月宗近、木之本桜、ルシオ 闇:ロゼッタ、サルナーン、ヴァンピィ、ヴァイト、ジャンヌ、黒騎士、マルキアレス、ゼタ、カタリナ、オーキスです 長文失礼致しました。回答よろしくお願いします。
-
声優の加藤英美里さんはグラブル始めてから何年と何か月ですか?
本文はありません
-
土のサプチケ取得について
ユグマグ剣無凸が三本ならんだばかりの初心者です。 現在、テスカ編成で土パを育てているのですが、編成に幅が無く、今回のサプチケで土SSRを取ろうと思いましたが、誰を取ろうか迷っています。 所持キャラとしてはレ・フィーエ、ハロウィンユーステス、アルル、リミゲンです。 最初、サラを取ろうと思ったのですが、何やら賛否両論のようで踏み切れません。 皆様の意見をお聞かせ願えればと思います。
-
サプチケについて
サプチケで手に入れるキャラについて悩んでいます。 装備の進歩状況としては4属性マグナ3凸、光、シュヴァ剣2本銃5、闇、セレ拳無凸4本、斧3凸3本です。 手持ちキャラについては画像の通りです。 おススメありましたらお願い致します。
-
サプチケ相談
今回のサプチケで水ユエルかグラーシーザーかで迷っています。 最近水着ゾーイを手に入れ、ダマも3つあるので、そろそろグラシかなって思うんですが、一応ブルトガングも1本持ってるわけで、この辺どうしようかなって少し迷ってます。 水ユエルは評価高く好きなキャラですが、水キャラはわりと揃ってるし、ユエルの使い道はあまりイメージできないのも迷いの一因です。 ですので、何かアドバイスがございましたら、ご教示願いたいと思います。 ご参考に闇と水の編成とキャラをリストアップします。 <闇マグナ> セレ拳4凸1に3凸3、セレ斧3凸2、闇四天1、麒麟剣3凸1、ディア刀真化1、バハノヴム1 水着ゾーイ、闇ジャンヌ、最終ヴィーラ、ナルメア、ヴァンピィ、闇カリオストロ、黒騎士、フォルテ、バザラガ <水マグナ> リヴァ短剣3凸4、ミュル4凸2、水四天1、ガブ杖SSR1、コキュ杖真化1、バハノヴム1 最終アルタイル、リミカタ、水着ディアンサ、最終シルヴァ、クリスマスアルルメイヤ、ソシエ、最終シャルロッテ、ロミオ、リリィ、通常/水着イシュミール、リルル、ヨダ爺 長文ですみませんが、よろしくお願いします。
-
サプライズチケット 召喚石
現在、手元に2つの金剛晶があるので、持っている召喚石の中で交換したものを含めて、最終の4凸まで出来る召喚石にしようかと考えてます。 しかし、2つの金剛晶を取って置き、今後、いつかプレゼントなり勲章交換で金剛晶を取って、バハムートかルシフェルを3凸させるかでも悩んでます。その場合だとキャラは、闇SSRのヴィーラさん一択で決まっているのですが…。 とりあえず、交換する前提として、召喚石の候補は、アポロン、アテナ、メデューサの3つです。 光はルシフェルがあるので、加護効果は別に問題ないのですが、アポロンの召喚効果の4凸時のマウントが長期戦で便利なので候補にあげました。 また現在、火有利の古戦場中なので、周囲からはアテナを推されているのですが、召喚効果に変化が無いので、30%カットは無凸で充分だと思っています。しかし、加護効果の攻撃力80%&HP20%アップが魅力的なので、アテナ及びメデューサを候補にしている次第です。 何か参考となるアドバイスを頂ければ、幸いです。
-
四天目とるか解放するか
四天目とるか解放するかで悩んでます。 ヒッヒは2個あるので最悪解放の方は40箱やらなくてもいい状態です。 四天目の候補としてはソーンかウーノで悩んでおり解放するのであればカトルかエッセルにしようと思ってます。
-
本戦一日目のマッチングについて
現状の予選明け本戦一日目のマッチングの仕組みについてわかる範囲で回答願います。 さまざまな意見がありますが、予選貢献度にかかわらずやはりA帯B帯C帯それぞれクラス内でのランダムマッチなのでしょうか?
-
アグニスは弱い?
グラブルの速報系よく見るんですが、火マグナと比べてアグニスは差が無くて弱いとよく聞きます。特にオメガ武器が実装されてから唯一の取り柄だった連撃系スキルがマグナにも編成できるようになり、より一層その差が縮まったように思います。 私は火に関しては最初期にアグニスを出し、復帰時に3凸にした事もあって火マグナはすっ飛ばしてしまい育ててないので、武器自体はあるもののスキルレベルは上げていません。 現状、アグニスの編成の候補は下記の通りです。全てスキルレベルは最大にしてあります。 クリフィン4凸×1・1凸×1 エッケ3凸×1・2凸×1・1凸×1・無凸×1 朱雀王4凸×1 アテナ槍3凸×2 SSRミカ剣×1 ローズ杖×1(ゼノイフ斧の代わり) それで、今後マグナ2が実装された際の身の振り方でちょっと悩んでいます。 果たしてこのままアグニスでやっていくのか、それともマグナや別神石を育てていくべきなのか、どうしたら良いでしょうか? ちなみに、今神石はヴァルナとハデス以外は持っています。ただ属性120%石は現状バハ3凸しか持っていません。
-
戦貨ガチャについて
今回の火古戦場で戦貨50000枚目指してるんですがどんぐらいのペースで古戦場走ればいいんですか? 編成はマグナで無凸オッケ2本、3凸コロ杖3本、ex2本、バハ槍1本、朱雀刀1本、srミカエル1本 キャラはメーテラ、ユエル、マギサ、ラカム、ヘルエス、クラリス