グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
初十天最終について
それなりの戦力が整ったので十天最終をしたいと思っています、そこでなのですが初めに最終するべきなのは誰なのでしょうか。現在所持してるのはウーノカトルサラーサシエテです、装備編成は水は無課金ヴァルナで他はマグナです、また最終せずに他のキャラを解放するべきなのでしょうか。
-
ニーベルンホルン無凸を並べるべきか1凸にするべきか
ニーベルンホルン無凸を編成に入れてたのですが先日2本目が落ちました。 ブローディアは毎日自発分だけやってる感じなのでまだユグマグ4凸すら遠い状況でホルンやクリンゲ4凸はかなり先になりそうです。 現段階では無凸を並べるべきか、1凸にして使うべきか、そもそもまだ編成には入らないのか教えてください。 来月に玉鋼のカジノ在庫が復活したらゼノウォフ剣とゼノウォフ琴の真化ができます。あとLvが足りてませんがユグ剣はすべて4凸です。 自石は今はフレに100%カットが欲しいので3凸ユグマグですが、一応無凸ブローディアを持ってフレ石4凸ユグマグとかならできます。
-
古戦場メイン武器
オメガと四天刃メインで持つならどっちがいいんですか? オクトー土レで属性up盛れる前提で回答お願いします
-
十天取得についてご相談
閲覧ありがとうございます。 十天取得の優先度で迷っております。 アドバイスお願いします。 現状マグナ3~4凸といった武器編成、水はフィンブル入手次第ヴァルナに移行(ミュル3~4本想定)、風は神石移行の予定はありません。 水に力を入れていく予定なのですが、風パがどうも貧弱でマルチだとほとんど何もできないまま敵が溶けている事が多いと感じる為、風強化の為に十天を取得した方がいいか迷っております。 現状の持ちキャラは画像の通りなのですがカトル、シエテ、ニオで取得優先するならどれがおすすめになりますでしょうか? とりあえず次回古戦場までには1体取得→最終か2体取得のどちらかは可能だと思います。 回答者様の主観で構いませんのでご助言お願いします。
-
十天衆
次の十天衆取得に関しての質問です。 未取得がカトル、フュンフ、オクトー、ニオで 取得済み未解放がシスです。 シスを解放しようかと思ってましたが、バランス調整後も評価が急上昇したというほどではないようで、迷ってきました。上記の中から、おすすめがあれば教えて下さい。 出来れば、理由も教えて頂けると助かります。
-
古戦場の活躍中団員で見れるんだ貢献度について
すごく初心者的な質問で恐縮ですが調べてもわからなかったのでさせてください。 タイトルにある貢献度は団の中でのものであり、マルチで得た貢献度までは反映されてないですか? 自分が活躍中団員でずっと一位なのですがrank的にどう考えてもおかしいなと思いまして… もしそうなら救援の貢献度を含めたものはどこで見れますか?教えていただけると助かります。
-
つよバハ麻痺ブレキブリザードカトルの募集について
つよバハでタイトルのような募集をしている方に質問です ブレキ、ブリザード、カトルの1アビと2アビ、トールのタイミングをどのようにしているか、参考までに教えて下さい!
-
十天衆解放の順番について
いろんなサイトや編成を見ると水、風、土は最終十天が2人必ず組み込まれてるのが多いように見受けられます。 また最終十天を連続で同じ属性の二人そろえようとがんばってる人も多くいて、やっぱりそろえた方がいいのでしょうか。 自分としては属性毎に一人ずつ十天最終を入れて強化していこうと考えていました。 順番としてはサラーサ、ウーノ、ニオ、ソーン(フュンフは考えていませんが)を最終して、カトル、シエテ、オクトーを最終するといった感じです。 単独で最終しても強い十天衆や、2人揃っての方がいい属性の十天等、アドバイス頂けたらと思います。 なにぶん十天衆を7人も最終するのは膨大な時間があると思うので、その間に腐らせたくないなと考えています。 よろしくお願いします。
-
シュヴァ剣
光マグナ編成においてシュヴァ剣を集める段階の際、無凸を並べるのか、どんどん凸させていくのかどちらがおすすめですか? 結局4凸を5、6本並べる予定なので最終的にはどちらでも良いのですが(^_^;) 今は3凸1本と無凸3本あります
-
アルバハHLでのニオ4アビ
今回の古戦場でシエテ最終させたので風でアルバハ遊んでみたんですがイマイチニオの4アビの使いどころが分かりませんでした。 風アルバハの先輩騎空士さんはどこで4アビ使ってますか?