質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ofrero Lv500

リミグリムでいいよ。
出来る事が多いから編成の幅が広がる。
装備の伴わない状況でも一人だけハチャメチャな火力を出せるのも魅力。

一方でバレグリムは使えば使うほど不満が出る、正直何故絶賛されているのか分からないレベル。
装備が伴ってない内は奥義クリティカルだとか確定TAだとかも強いし、色々揃えても弱くはないんだけど…。
不満の例を出すと
・アビポチが面倒
・それに伴ってDPSが死ぬ
・環境を整えれば強い、言い換えれば運用するのに専用の環境を要求される
・べリアルや水着JKの有無がどうとか言う話、召喚石の枠考慮してない(有利だとラファジャッジべリアルでサブ1枠しかないし、しれらは置物ばかり)
・これらを整えるとバースト力が死ぬ

DPTが高いのは似たようなスキル構成のロベリアから想像に難くなくて、実際運用してその通りだったんだけど、DPSが伴わないのが本当にキツイ。
DPTを極めようとしても編成が足かせになる。
正直「現状は」強く使うための不足パーツが多すぎる状態。
いやホントに弱くはないんだよ、ホント…。

Q:バレグリムとリミグリム

両面風マグナで主人公ベルセルクかウォーロック、リミリーシャ、アーカルムモニカで残り1枠をリミグリムにするかバレグリムにするか悩んでます。

古戦95HELL等での使用を考えています。

バレグリムの2アビと3アビどっち優先かも教えていただけるとありがたいです。

宜しくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
フリクエ天元
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略